コラム

感触遊びとは?知育効果やおすすめの遊び方をピックアップ

2023/09/28

感触遊びとは?知育効果やおすすめの遊び方をピックアップ

子どもたちの成長には、感覚を刺激し、探求心を促進する活動が不可欠です。その中でも、感触遊びは子どもたちにとって非常に魅力的で、学びの宝庫になるといわれています。また、子どもたちの感受性を高め、認知能力や社会的スキルの向上にも役立つといわれています。

そこで今回は、感触遊びの概要や魅力を解説するとともに、その知育効果をご紹介します。子どもが喜ぶおすすめの遊び方、家庭で手軽に取り入れるコツにも触れますので、ぜひ参考にしてください。

感触遊びとは?

感触遊びとは、子どもたちがさまざまな素材に手や足で触れ、その感触の違いを楽しむ遊びのことです。この遊びは、子どもたちの感覚的な探求心を刺激し、新しい経験を積むよい機会となります。感触遊びを通じて、自然界の驚異や物質ごとの性質の違いを学ぶことができ、創造力も養えると考えられています。

感触遊びには、水遊びや泥遊び、絵の具遊び、片栗粉を使った遊び、紙粘土を使った造形遊びなどがあります。これらの遊びは、子どもたちに異なる質感や粘り気、冷たさ、温かさなどを実際に体験させ、さまざまな感覚を豊かにする効果があります。

感触遊びを楽しむためには、事前の準備が欠かせません。子どもたちが安心して楽しむために、適切な場所や材料が必要です。使う材料によっては、アレルギーに配慮することも大切です。また、本人が楽しいと思える範囲で参加を促してください。くれぐれも、無理強いをしないようにしましょう。

感触遊びは、子どもたちに大きな刺激と楽しみを与えます。親としては、部屋が汚れたり、片づけが大変だったりすることが気になるかもしれません。しかし、さまざまな素材と触れる体験は、子どもたちの好奇心と創造力を育むうえで、とても大切な意味を持ちます。

感触遊びが子どもの成長・発達に効果的な理由

感触遊びは、子どもの成長と発達に効果的な方法として注目されています。その理由は、五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)を刺激し、脳の活性化を促すと考えられているからです。ここでは、感触遊びが子どもの成長・発達に効果的な理由を解説します。

五感の刺激

感触遊びは、子どもたちの五感を総合的に刺激します。触覚に焦点を当てつつ、ほかの感覚も同時に活性化させるのが特徴です。たとえば、泥遊びでは触覚だけでなく、視覚に土や泥の色や形状を認識させ、嗅覚にそのにおいを感じさせます。脳の異なる領域が同時に活性化し、知覚と感覚の発達が促されるのです。

好奇心と挑戦力の育成

感触遊びは子どもたちに新しい体験をもたらし、好奇心を刺激します。異なる材料や感触を楽しむことで、自然とほかの物質への興味や、試してみようとする挑戦力が育まれるでしょう。さらに、問題解決能力や創造性が育っていくことも期待できます。

細かい筋肉の発達

感触遊びは、指先の細かい筋肉を動かして楽しむ遊びです。このような指先を使った遊びは、視覚や触覚を刺激し、脳を活性化させます。また、手先の器用さを意味する「巧緻性(こうちせい)」の向上も期待できるでしょう。巧緻性が向上すると、文字を書いたり、楽器を演奏したりするうえで大いに役立ちます。

自宅で楽しめる!おすすめの感触遊び

感触遊びは、自宅でも簡単に取り入れることができる遊びです。ここでは、おすすめの感触遊びのアイデアをご紹介します。

小麦粉風船

小麦粉風船とは、風船に小麦粉を詰め、風船を握ると小麦粉が指先に気持ちいい感触をもたらす、手作りのストレスボールです。子どもたちは小麦粉風船を握ったりもんだりしながらその感触を楽しみます。さらに、手の筋肉を鍛えるのにも最適です。

【用意するもの】

・小麦粉 適量

・風船 1個

・じょうご

・ペットボトル

【作り方】

じょうごを使って、ペットボトルに小麦粉を入れます。風船を少し膨らませて、ペットボトルの口に風船の口をかぶせます。ペットボトルを返して、風船の中に小麦粉を流し込んでいきましょう。粉が出てこないようにゆっくりと、適度に風船の空気を抜き、風船の口をふさいで完成です。ムニムニとした感触が楽しめる手軽な感触遊びです。

小麦粉粘土

小麦粉と水で作る小麦粉粘土は、柔らかくて扱いやすいため、自由に形を作ったり指先で感触を楽しんだりすることができます。創造力を養い、楽しい造形活動ができる素材です (ただし、アレルギーがある場合は遊べません。その場合は子どもに与えないようくれぐれもご注意ください)。

【用意するもの】

・小麦粉 350g

・水 120g

・食紅

・油 適量

・ボウル

【作り方】

ボウルに小麦粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜていきましょう。ある程度まとまったら油を少し加え、柔らかくこねていきます。扱いやすい硬さになったら、お好みで食紅やココアパウダーなどを加えて色を着けていきましょう。

片栗粉スライム

片栗粉と水を混ぜて作るスライムは、さまざまな触覚の違いを楽しめます。指で触れると液体のようになめらかで、力を入れると硬くなります。不思議な粘りと流れる感触が魅力で、子どもたちも夢中になって遊べるでしょう。指ではもちろん、スプーンなどですくって楽しむのもおすすめです。

【用意するもの】

・片栗粉

・水

・食紅

・ボウルやたらい

【作り方】

ボウルやたらいに片栗粉を入れ、好きな色の食紅を加えます。少しずつ水を足しながらかき混ぜ、好きな硬さになったら片栗粉スライムの完成です。

ゼラチンゼリー遊び

ゼラチンゼリー遊びは手作りのゼリーを使った遊びで、触れると冷たく、指先にしっとりとした感触が広がります。子どもたちは指先でくるくる動かしたりつぶしたりしながら感触の変化を体験できます。

【用意するもの】

・ゼラチンパウダー

・お湯

・食紅

・ボウル、バット・タッパーなど

【作り方】

ボウルにお湯と好きな色の食紅を入れ、ゼラチンを溶かし混ぜます。ゼラチンが溶けたらバットに流し、冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。好きな形のカップで冷やしたり、冷やした後に好きな形にカットするのもおすすめです。

寒天遊び

ゼラチンゼリーはゼラチンパウダーを使いますが、寒天遊びでは寒天を使って作ります。冷たく、滑らかな感触が特徴で、指で触れると、不思議な動きを楽しめます。ゼラチンゼリーと一緒に作り、感触の違いを楽しむのもおすすめです。

【用意するもの】

・寒天

・水

・食紅

・バットやカップ、牛乳パックなど

【作り方】

適量の水と寒天、食紅を鍋に入れて火にかけ、寒天を溶かします。バットやカップに入れて、冷蔵庫で冷やし固めましょう。好きな色や形で作り、重ねたりつぶしたりして楽しみます。

ソルトペインティング

ソルトペインティングとは、塩を使ったアートを楽しむ遊びです。塩に染みた絵の具の色がグラデーションのようになり、立体感のあるアートを楽しむことができます。つぶつぶした塩の触感や絵の具が徐々に染みわたっていく情景を観察することで、感触と視覚を組み合わせて楽しむことができます。

【用意するもの】

・画用紙

・木工用接着剤

・塩

・絵の具

・筆

【遊び方】

ソルトペインティングは、絵の具と塩を組み合わせたアートです。木工用の接着剤で絵を描き、塩をたっぷり振りかけて接着させましょう。乾いたら余分な塩を落とし、絵の具をつけた筆で塩に色を着けていきます。

はるさめ遊び

はるさめ遊びは、お湯で戻したはるさめを冷まして触感を楽しむ遊びです。細長いゼリー状の食品で、手でつかむとつるつるとした感触が楽しめます。食紅などで色を着け、カラフルにするのもおすすめです。

高野豆腐遊び

高野豆腐遊びは、乾燥してカチカチの状態から、水に戻して柔らかくなっていく感触の変化を楽しむ遊びです。柔らかくスポンジのようになったら、水を含ませて絞ったり、ちぎったりして遊びましょう。口に含んでも安全なため、小さいうちから楽しめる感触遊びです。

緩衝材(プチプチ)遊び

プチプチとも呼ばれる緩衝材は、指で押すと小さな気泡が プチッと音を立てて割れる感触が楽しめます。指先の感触と音の組み合わせが楽しく、子どもは夢中になって遊びます。手指以外にも、足を使ってつぶしたり、寝転がったりして楽しむのもおすすめです。

泡スライム

泡スライムは、スライムを作る過程でシェービングフォームや泡のハンドソープを加えて作るスライムです。

【用意するもの】

・洗濯のり 100ml

・水 100ml

・木工用ボンド 50g

・シェービングフォームか泡のハンドソープ 2カップ

・ホウ砂 4g(水50mlで溶かす)

・好みの絵の具 適量

【作り方】

ボウルやたらいに洗濯のりと水を入れて混ぜたら、絵の具とボンドを入れ好みの色に仕上げましょう。シェービングフォームか泡のハンドソープを加えさらに混ぜ、水に溶かしたホウ砂を少しずつ加えて固まったら完成です。

新聞紙遊び

新聞紙遊びは、新聞紙を破ったりちぎったりして遊ぶシンプルながら楽しい遊びです。新聞紙を丸めたり折りたたんだりして、触覚と動作を使って楽しむこともできます。細かくちぎって水を含ませると、紙粘土のようになるため、瓶に貼りつけたり好きな形にしたり、さまざまな遊びが楽しめます。

五感を刺激する知育玩具5選

五感を刺激する感触遊びは、子どもの成長と発達を効果的に促します。同じように触覚・視覚・聴覚・味覚・嗅覚を活用する知育玩具は、子どもたちに新しい経験をもたらし、さまざまな非認知能力を育みます。ここでは、五感を刺激しするおすすめの知育玩具をご紹介します。

感覚を育てよう!ひねってワニ

感覚を育てよう!ひねってワニ

ワニの体をひねると、軽快なカチカチという音が鳴り、赤ちゃんの好奇心を刺激します。振ったり回したりすることでも音が出るため、さまざまな遊び方が楽しめます。カラフルな色で赤ちゃんも認識しやすく、ボコボコ・つぶつぶなどさまざまな手触りで指先の発達をサポートしてくれます。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

にこにこごあいさつ

にこにこごあいさつ

にこにこごあいさつは、指先を使った動きで知育をサポートする布絵本です。五感を刺激する仕掛けや工夫が満載で、つかむ・にぎる・つまむなどの動きが鍛えられます。成長に合わせて遊び方をステップアップさせれば、あいさつをしたり時間の感覚を育てたりするのにも役立ちます。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

センソリーローラーズ

センソリーローラーズ

センソリーローラーズとは、アメリカ発のさまざまな触感が楽しめるシリコン製のボールです。オレンジ・ブルー・グリーンの3個入りで、それぞれ異なる手触りが楽しめます。音が鳴る仕様のため、振ったり転がしたりしながら、さまざまな遊びを楽しんでみてください。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

森の音楽会

森の音楽会

森の音楽会は、シロフォン・ドラム・ギロ・ラトル・歯車など、さまざまな楽器が1つになった音を楽しむおもちゃです。叩いたり回したりしながら、五感を刺激する遊びが楽しめます。楽しく音と触れ合うことで、リズム感や集中力を養うのにも有効です。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

チーズくんとおいしいスープ

チーズくんとおいしいスープ

チーズくんとおいしいスープは、3歳向けの知育玩具です。絵本と木製のおままごとグッズがセットになっていて、子どもは楽しみながら料理に必要な知識や技術を学べます。

セットには、絵本1冊と、かぼちゃ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・トマト・おたま・包丁・まな板・おなべが付属します。食育の入門としても、人気の高いおもちゃです。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

おもちゃは「ChaChaCha」でレンタルしよう!

おもちゃのサブスク「ChaChaCha」を利用すれば、五感を刺激するさまざまな知育玩具をレンタルできます。「自宅で感触遊びをするのが難しい」と思ったら、ぜひおもちゃのサブスクをご活用ください。

「ChaChaCha」では、お客様のニーズを考慮した4つの料金プランを用意しています。たとえば、一番人気の「基本プラン」は、月額3,630円(税込)で定価15,000円以上(6〜7点)のおもちゃが自宅に届きます。1日あたり約117円で、有名メーカーの知育玩具を借りられるのが魅力です。

プラン申し込み後、お子様の成長・発達状況を伺うため、ヒアリングシートにご記入いただきます。その内容をもとに、弊社所属の現役保育士らが、お子様一人ひとりに最適なおもちゃを選定します。

申し込み完了後、1週間から10日間ほどで、自宅までおもちゃをお届けいたします。交換時期がきたら古いおもちゃは返却します。その頃には、新しいおもちゃが届くので、入れ替わる形となります。

「ChaChaCha」では、お子様に思いきりおもちゃで遊んで欲しいという願いから、紛失・キズ・破損に関しては一切、弁済を申し受けておりません。お子様が遊ぶうえでどうしても避けられないことですから、不足や傷があってもご申告不要です。不足に気づいた場合はメールにて確認させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

感触遊びは、子どもたちに楽しさと学びを与える優れた遊びです。五感の刺激、知的好奇心の刺激、細かい筋肉の発達といった効果が期待できます。子どもたちの成長・発達をサポートするため、日々の遊びにぜひ、感触遊びを取り入れてみてください。

なお、さまざまなおもちゃに触れさせたい場合は、サブスクを活用してみましょう。「ChaChaCha」では、お子様の成長・発達に合わせた知育玩具を選定し、ご自宅までお届けします。おもちゃ選びに悩んだときは、ぜひ一度おもちゃのサブスクをご利用ください。

この記事の監修者

五十嵐 麻弥子

フリーライター/上級心理カウンセラー/不登校支援カウンセラー。
出版社勤務を経てフリー編集ライターに。子育て・教育・医療・健康を中心に、さまざまな媒体で執筆多数。

【資格】 上級心理カウンセラー,不登校支援カウンセラー,中学・高校社会教員免許 【公式HP】 https://thefutoukoulife.jimdofree.com/ 【メディア・著書】 https://ameblo.jp/futoukoulife/

chachacha(チャチャチャ)は、
お子様の成長に合わせておもちゃプランニングをし、定期的にお届けする定額制サービスです。
そんな選んで遊べるおもちゃのサブスクが、初月1円でお試しできます!

↓今すぐ下の画像をタップしてお申し込み↓

↓まずはどんなおもちゃがあるか見てみたい方↓

←前の記事 次の記事→

おすすめ記事

  • ホーム
  • 感触遊びとは?知育効果やおすすめの遊び方をピックアップ