コラム

プレゼントにも最適!生後9ヶ月におすすめのおもちゃは?

2023/08/29

プレゼントにも最適!生後9ヶ月におすすめのおもちゃは?

生後9ヶ月の赤ちゃんは、毎日のように新たな成長・発達が見られます。親としてその様子を見守ることは、何よりの喜びでしょう。

 

この頃の赤ちゃんは、ハイハイやつかまり立ちができるようになったり、親指と人差し指を使って物をつかんだりするなど、運動能力が著しく発達します。

 

また、言語能力や感情表現も豊かになり、未知への探求心や好奇心も見え始めます。そんな大切な時期に、成長・発達の効率を最大限に高めるのが知育玩具です。知育玩具を使った遊びは、赤ちゃんの脳や五感、非認知能力の向上に大きく寄与します。

 

今回は、生後9ヶ月の赤ちゃんの成長と発達について詳しく解説し、適切なおもちゃの選び方をご紹介します。おすすめの知育玩具も10選ピックアップしたので、ぜひ最後までご覧ださい。

 

生後9ヶ月の赤ちゃんの成長・発達

 

ここでは、生後9ヶ月の赤ちゃんにおける成長・発達を3つのポイントから解説します。なお、赤ちゃんの身体的・精神的発達には大きな個人差があります。以下はあくまでも一般論としての目安なので、参考程度に留めてください。

 

運動能力

生後9ヶ月頃は、上半身・下半身の筋力がめざましく発達する時期です。この頃からハイハイを始める赤ちゃんも多く、中には、つかまり立ちができるようになる子どももいます。また、親指と人差し指を使って小さなものをつかむ能力が向上します。複雑な指先運動は、目と手の「協応動作(体の異なる部位を同時に動かすこと)」を促すため、知育玩具などで遊ばせてあげるとより効果的です。

 

意外と知られていませんが、ハイハイには赤ちゃんの腕や脚の筋力を強化する効果があります。筋力が強化されることで、その後、家具や壁でつかまり立ちをするようになり、自立歩行のトレーニンへとスムーズに進んでいきます。

精神発達・言語能力

少しずつ言語能力が発達し始め、感情表現や未知への探求心など、「自我」の元となる発達が見られるようになります。

母音と子音を組み合わせた、簡単な言葉でコミュニケーションが取れるようになるのも、この時期です。言葉を使っておしゃべりをするのはもう少し先ですが、ママ・パパの言葉を理解しようと思考し始める時期といえます。

 

精神的な成長も顕著です。周囲のものに対する好奇心が芽生え、新しい物事を積極的に探求しようとします。また、喜びや怒りといった感情を表現したり、知らない人への警戒心を持つようになったりします。自我の発達とともに、「自他の区別」が始まるのです。

遊びの特徴と変化

好奇心が旺盛になり、遊びの中でも自発的な行動が見られます。また、指先をだんだん上手に動かせるようになるため、これまでより複雑な動きが求められるおもちゃで遊べるようになります。

 

おもちゃを使った遊び方も変わります。ママ・パパや きょうだいと一緒に遊ぶことが増え、コミュニケーション能力や社会性が育まれていきます。さらに観察力や理解力が向上し、「模倣遊び(ごっこ遊び)」を始める子も出てくるでしょう。

 

【生後9ヶ月】おもちゃ選びのポイントは?

ここでは、生後9ヶ月の赤ちゃんに最適なおもちゃ選びのポイントを解説します。

赤ちゃんの発達に合ったおもちゃを選ぶ

赤ちゃん向けの知育玩具を選ぶ際には、その発達段階を考慮することが重要です。生後9ヶ月頃は手の動きがスムーズになり、つかむ力も増してきます。こうした発達をサポートするため、には、指や腕の筋力を使うおもちゃを選ぶとよいでしょう。

色彩豊かなおもちゃを選ぶ

生後9ヶ月の赤ちゃんは、色や形の違いを認識し始めます。そのため、カラフルな積み木やボール、色彩や触覚の違いがわかる布絵本などで遊ぶのがおすすめです。鮮やかな色合いのおもちゃは、赤ちゃんの興味・関心を引くと同時に、視覚の発達も促します。

親子で一緒に楽しめるおもちゃを選ぶ

 

少しずつ言葉を理解できるようになるため、親子で一緒に遊ぶことが楽しめるようになります。ボールや積み木で一緒に遊べば、親子の絆も深まるでしょう。また、赤ちゃんにとっては、他者と協力・協調する第一歩となります。親子で一緒に遊ぶことは、コミュニケーション能力や社会性、協調性を育む上で、とても有効といえます。

安全性の高いおもちゃを選ぶ

生後9ヶ月の赤ちゃんは物を口に入れたり触ったりすることが多いため、無毒の素材で作られたおもちゃを選ぶことも大切です。

 

選び方としては、「BPAフリー」の認証マークがついているおもちゃがおすすめです。「BPA(ビスフェノールA)」は、人体へのリスクがある化学物質で、主にプラスティック製品に使われます。BPAフリーのおもちゃは高い安全性が認められており、ママ・パパも安心して赤ちゃんに与えることができます。

 

また、鋭利な部分がなく、怪我の心配がないデザインも重要なポイントです。さらに、赤ちゃんが誤っておもちゃを飲み込まないよう、サイズにも気をつけましょう。おもちゃの大きさは適切か、その都度確認することが大切です。

 

生後9ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ10選

生後9ヶ月の赤ちゃんには、成長・発達をよりサポートする知育玩具を選ぶことが大切です。以下、おすすめのおもちゃを10種類ピックアップしました。

バイリンガルラーニングボックス

バイリンガルラーニングボックスは、5つの面に様々な仕掛けが施された知育玩具です。遊びながら色・数・形に触れられ、さらに、英語と日本語を発するため聴覚も刺激します。子どもの興味を引きつけ、飽きさせない工夫が随所になされています。子どもの探究心を刺激し、知育効果が期待できるおもちゃです。

Cha Cha Chaでレンタルする

リンキマルズペンギン

リンキマルズペンギンはリズムに合わせて色や数・形の名前などを教えてくれるおもちゃです。愉快におしゃべりするペンギンに、お子様もまるでお友達と話すように、楽しみながら言葉の練習をしていくことができます。

Cha Cha Chaでレンタルする

のせてバランスシーソー

 

リンキマルズペンギンはリズムに合わせて色や数・形の名前などを教えてくれるおもちゃです。愉快におしゃべりするペンギンに、お子様もまるでお友達と話すように、楽しみながら言葉の練習をしていくことができます。

Cha Cha Chaでレンタルする

絵本

 

 

遊びを通じて物語や知識を楽しめる定番のおもちゃです。物語の中の多様なキャラクターや状況に触れることで、情緒や感受性を育てます。また、ママ・パパの声で絵本を読み聞かせることが、言葉のリズムや響きに触れるきっかけとなります。絵本の読み聞かせを続けることで、言語能力や表現力の向上が期待できます。

Cha Cha Chaでレンタルする

リンキマルズナマケモノ

リンキマルズナマケモノは、ふわふわと柔らかいナマケモノの両手が動くおもちゃです。本体のボタンを押すと、ナマケモノと一緒に1~10の数え方やABCが学べます。また、高い・低い・早い・遅いなどの反対語を日本語と英語で教えてくれます。

Cha Cha Chaでレンタルする

バイリンガルでドライブ

楽しいバイリンガルでおしゃべりドライブ!車に興味を持つお子様やお座りができるお子様向けのおもちゃです。ハンドルやキー、シフトノブを操作して運転気分を楽しみましょう!

Cha Cha Chaでレンタルする

 

リトルミラーフラワー

赤ちゃんの手の平にぴったりサイズの鏡付きおもちゃです。0歳は鏡に映るものには興味津々!いろいろな物が鏡に映ることが、赤ちゃんの刺激になる事間違いなしです。

Cha Cha Chaでレンタルする

 

集中コースター

赤ちゃんの手の平にぴったりサイズの鏡付きおもちゃです。0歳は鏡に映るものには興味津々!いろいろな物が鏡に映ることが、赤ちゃんの刺激になる事間違いなしです。

Cha Cha Chaでレンタルする

コロコロおとそうミツバチ

 

蜂の巣の形をしたコイン落としおもちゃ!蜂の巣をめくったり、コインを上から落とすと下から出てきたり…たくさんの仕掛けが楽しめるとともに、指の微細運動も促してくれます!

Cha Cha Chaでレンタルする

おいかけっこカバさん

背中に乗っているカエルさんを押すと、カバさんが前に動くシンプルなおもちゃです。押すと前に動き出す!というひらめきがお子様のやる気を刺激してくれます!

Cha Cha Chaでレンタルする

 

知育玩具は「ChaChaCha」でレンタルしよう

知育玩具を使った遊びは、赤ちゃんの成長・発達を総合的にサポートします。一方で、成長とともに知育玩具を買い換えるのは、お財布に負担のかかるものです。新品の知育玩具は意外と高値なので、「ちょっと購入できないな…」と思うママ・パパは少なくないのです。

 

そんな方におすすめなのが、「ChaChaCha」というおもちゃのサブスクリプションサービスです。「ChaChaCha」は成長・発達、興味の変化が驚くほど早い、生後9ヶ月の赤ちゃんにぴったりのサービスといえます。

 

「ChaChaCha」には4つの料金プランがあります。もっともスタンダードかつ人気の「基本プラン」は、月額3,630円(税込)で、5〜6点のおもちゃが隔月で届くプランです。定価15,000円以上のおもちゃを1日約117円でレンタルできるため、そのコストパフォーマンスの高さがお客様からご好評いただいております。

 

申し込みは公式サイトから簡単に行えます。事前にヒアリングシートを記入していただき、その内容をもとに、現役保育士がお子様の成長段階や興味に合ったおもちゃを選定します。これにより、お子様が必要な時期に、必要なおもちゃをお届けできます。

おもちゃのサブスクはプレゼントできる?

おじいちゃん・おばあちゃんからお孫さんへ、おもちゃのサブスクをプレゼントするケースも増えています。方法は簡単で、契約時、契約者情報はおじいちゃん・おばあちゃん、おもちゃの送付先にお孫さんの住所を指定するだけでよいのです。遠方からお孫さんの成長を見守りたいなら、「ChaChaCha」の利用権をプレゼントするのがおすすめです。

 

 

「ChaChaCha」の申し込みはオンラインで簡単にできますが、パソコンやスマートフォンでの手続きが難しい場合は、ママ・パパがサポートしてあげてください。

 

まとめ

知育玩具は、赤ちゃんの成長・発達を上手にサポートする効果があります。それぞれ対象年齢が設定されているため、お子様に適切なおもちゃを選ぶことが大切です。

 

0歳未満の赤ちゃんは、成長・発達の個人差が大きいといえます。与えたおもちゃで、しっかりと遊べているか、興味を持っているか、ママ・パパはよく観察してください。知育効果が期待できるからといって、子どもに合わない遊びを強要するのは避けましょう。本記事を参考に、我が子にぴったりのおもちゃを探してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者

五十嵐 麻弥子

フリーライター/上級心理カウンセラー/不登校支援カウンセラー。
出版社勤務を経てフリー編集ライターに。子育て・教育・医療・健康を中心に、さまざまな媒体で執筆多数。

【資格】 上級心理カウンセラー,不登校支援カウンセラー,中学・高校社会教員免許 【公式HP】 https://thefutoukoulife.jimdofree.com/ 【メディア・著書】 https://ameblo.jp/futoukoulife/

chachacha(チャチャチャ)は、
お子様の成長に合わせておもちゃプランニングをし、定期的にお届けする定額制サービスです。
そんな選んで遊べるおもちゃのサブスクが、初月1円でお試しできます!

↓今すぐ下の画像をタップしてお申し込み↓

↓まずはどんなおもちゃがあるか見てみたい方↓

←前の記事 次の記事→

おすすめ記事

  • ホーム
  • プレゼントにも最適!生後9ヶ月におすすめのおもちゃは?