コラム

生後11ヶ月にぴったり!おすすめのおもちゃと選び方

2023/08/29

生後11ヶ月にぴったり!おすすめのおもちゃと選び方

生後11ヶ月の赤ちゃんは、つたい歩きが安定し、一部の子は一人歩きを始めます。これまでに比べ、運動能力が飛躍的に向上する時期です。そして言葉の理解が急速に進むなど、言語能力にも大きな変化が見られます。

 

今回は、生後11ヶ月の赤ちゃんの成長・発達について詳しく解説するとともに、おもちゃ選びのポイントをご紹介します。

 

生後11ヶ月の赤ちゃんの成長・発達

 

ここでは、生後11ヶ月の赤ちゃんの成長・発達の目安をご紹介します。

運動能力

生後11ヶ月頃は、下半身の筋肉が発達し、つかまり立ちが安定します。赤ちゃんによっては支えなしで、一人で立つようになるでしょう。

 

生後11ヶ月は、本格的に歩き始める直前の時期です。ただし、運動能力や個性、気質の違いなどで歩き始めの早い・遅いがあります。早い子は、すでにひとり歩きを始めるでしょう。

 

生後12ヶ月(1歳)までに歩き始める赤ちゃんは、全体の約半数といわれていますが、赤ちゃんの成長・発達には大きな個人差があるため、歩き始めが遅くても心配する必要はありません。赤ちゃんが歩き始めると、嬉しい一方目が離せなくなります。周りに危険なものがないか注意し、安全に歩行の練習ができるよう、環境を整えてあげましょう。

精神発達・言語能力

言葉の理解が急速に進み、簡単な単語がわかるようになります。「バイバイ」と言うと真似してバイバイしたり、「ワンワンだね」と言うと犬を指さしたりと、言葉の意味を理解した行動が増えてきます。また、「ちょうだい」と言うと物を差し出す子も出てくるでしょう。徐々に親子間で、コミュニケーションを楽しめるようになる時期です。

 

これまでに比べ、赤ちゃん自身の自己主張も強くなります。これは言語能力や理解力の発達により、自分がやりたいこと、欲しいものをママ・パパに伝えようとするためです。生後11ヶ月は、一段と成長・発達が実感できる月齢といえます。

遊びの特徴と変化

この時期の赤ちゃんは運動量が増え、体をたくさん動かす遊びを好みます。好奇心が旺盛で、新しいものに興味を持ち、積極的に触れていきます。言葉の理解が進むと、ママ・パパとコミュニケーションを取りながら遊べるようになるでしょう。

 

徐々に外遊びにも慣れてきます。公園での砂場遊びでは、スコップで砂をすくい上げたり、ママ・パパと一緒に砂山を作ったりして遊ぶことができるようになるでしょう。

 

この時期の赤ちゃんは、遊びによる五感への刺激と、親の語りかけがとても大切です。じっくりとコミュニケーションをとりながら、親子で一緒に遊ぶ時間を作ってください。

 

【生後11ヶ月】おもちゃ選びのポイントは?

生後11ヶ月の赤ちゃんには、どのようなおもちゃを用意すればいいのでしょうか?ここでは、最適なおもちゃ選びのポイントを3つの視点からご紹介します。

成長・発達にマッチするおもちゃを選ぶ

赤ちゃんの年齢や成長・発達にマッチするものを選びましょう。知育玩具をはじめとするおもちゃには、「生後○○以上」などの対象年齢が設定されています。一般的な知育玩具は、生後6ヶ月頃から6歳までの幅で、対象年齢を設定しています。

 

生後11ヶ月の赤ちゃんの場合、対象年齢が生後6ヶ月以上のおもちゃを選びます。ただ、赤ちゃんの成長・発達には個人差があるため、対象年齢1歳以上のおもちゃで遊べる子もいるでしょう。お子様を日頃から観察し、どのおもちゃで、どの程度遊べるのか把握しておくことが大切です。

 

一般的に生後11ヶ月の赤ちゃんは、つかまり立ちが安定し、つたい歩きを始めるようになります。自立歩行のトレーニングを考えるなら、手押し車などのおもちゃがおすすめです。おもちゃが歩行をサポートし、赤ちゃんは歩く楽しさや喜びを味わえます。さらに足腰を鍛えるもの、指先運動のトレーニングになるものが、この頃の赤ちゃんに最適なおもちゃです。

屋外で使えて持ち運びやすいおもちゃを選ぶ

1歳前後になると、外遊びを楽しむ子が増えます。ボールをはじめ、屋内外で使えるもの、持ち運びやすいものを選ぶといいでしょう。

 

また、屋外で使えるおもちゃは、この先も長く使えます。ボールなら、1歳前後までは地面に転がして、それを追いかける遊びができるでしょう。ママ・パパと向き合い、簡単なキャッチボールを楽しむのもおすすめです。

 

もう少し大きくなると、ボールをワンバウンドさせるキャッチボールを楽しめるようになります。単にボールを投げる・キャッチする動作だけでも、全身の筋力や巧緻性(こうちせい)、運動神経の発達につながります。

鮮やかな色・デザインのおもちゃを選ぶ

生後11ヶ月は、脳の活性化によって発達が促進されるが重要な時期です。色彩感覚を育むおもちゃは、赤ちゃんに視覚刺激を与え、脳細胞を活性化させる効果があります。そのため、鮮やかで魅力的な色・柄・フォルムのおもちゃを選ぶことをおすすめします。

 

生後11ヶ月の赤ちゃんに遊ばせたい知育玩具は?

ここでは、生後11ヶ月の赤ちゃんにぴったりな知育玩具を10種類ご紹介します。

リンキマルズナマケモノ

「リンキマルズナマケモノ」は、ふわふわな柔らかい両手が動くナマケモノをあしらった知育玩具です。本体のボタンを押すと1~10の数え方やアルファベット、高い・低いや早い・遅いなどの反対語を日本語と英語で教えてくれます。

 

なお、同メーカーの「リンキマルズシリーズ」は、おもちゃ同士が連動する珍しい機能を備えています。「リンキマルズナマケモノ」以外にもいくつかの種類があるので、コレクションするのもいいでしょう。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

バイリンガルラーニングボックス

「バイリンガルラーニングボックス」は、生後6ヶ月から遊べる定番の知育玩具です。本体のパネルには20種類以上の仕掛けがあり、赤ちゃんの五感や巧緻性、言語能力の発達を促進します。簡単に遊べて飽きにくく、長く使えるおもちゃです。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

くるくるチャイム

「くるくるチャイム」は、発売から30年以上にわたって親しまれるロングセラーのおもちゃです。0〜2歳向けの知育玩具で、ボールを入れるとくるくる回って音を鳴らし、穴から出てきます。ボールを目で追う「追視」が視覚を刺激するほか、目と手による「協応動作」のトレーニングに効果的とされます。

 

Cha Cha Chaでレンタルする

指先の知育オールスター

「指先遊びおもちゃ」は、赤ちゃんの指先を鍛えることで脳の発達を促し、巧緻性や集中力などの非認知能力を高めます。身近なものならお絵かきや新聞紙を使った遊び、折り紙などがおすすめです。知育玩具なら「イニービン」と呼ばれるブロック型のおもちゃがいいでしょう。紐の間からブロックをつまんだり、引っ張ったりすることで、巧緻性や問題解決力の向上につながります。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

積み木

「積み木」は、年齢に応じた遊び方ができる定番のおもちゃです。手指のトレーニング、想像力や創造力の向上、物理感覚の養成、空間認識能力の向上など、非認知能力を総合的に育みます。生後12ヶ月を対象年齢とする製品が多いものの、11ヶ月頃から楽しく遊べる子もたくさんいます。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

かさねてしまってどうぶつブロック

かさねてしまってどうぶつブロック」は、初めて積み重ねおもちゃで遊ぶ赤ちゃんにぴったりです。
誤飲リスクの低いサイズ感であり、生後11ヶ月の赤ちゃんでも安全に遊べるでしょう。
安全性と知育効果のバランスに優れたおもちゃで、想像力や創造力、空間認識力、問題解決能力の向上が期待できます。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

 

たたいてベビードラム

「たたいてベビードラム」は、4つの大きなパッドを叩いて遊ぶドラム型のおもちゃです。32種類のユニークな効果音、10曲のメロディを収録しており、さまざまな音に合わせてドラムを叩きます。リズム感や音感を養うおもちゃで、音楽やメロディが好きな赤ちゃんにぴったりです。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

指先の知育!フタの中身はなんだろうな?

商品の名前の通り、蓋を開けるとストローやボールが出てくるおもちゃ。目で認識して脳に刺激を受け・手を使って指先遊びができます。様々な感覚を刺激してくれる楽しいおもちゃです。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

 

ポップアンドスライドシェリー

ウミガメの形をしたシェリーボール!カラフルなボタンを押すとボールが穴から穴へ移動します。不思議な形状にお子様の集中力と指先の微細運動が促されます。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

 

ライオンボール

生後11ヶ月頃は、ボールをつかんだり投げたりして遊ぶ時期です。ボールは、赤ちゃん向けのベビーボールがおすすめです。単純なキャッチボールから追いかけっこまで、アイデア次第で幅広い遊びを楽しめるおもちゃです。

 

 

Cha Cha Chaでレンタルする

おもちゃのサブスクは「ChaChaCha」がおすすめ!

 

生後11ヶ月の成長・発達をサポートするため、定期的に新しいおもちゃを購入するママ・パパは少なくありません。一方、我が子の成長に合わせたおもちゃ選びは難しく、またその都度新品を買うのは、お財布に負担がかかるものです。

 

そこでおすすめしたいのが、おもちゃのサブスクリプションサービス「ChaChaCha」です。これからの時代、おもちゃは「買う」よりも、「借りる」が主流になるでしょう。

 

「ChaChaCha」では、現役保育士がお子様一人ひとりの成長・発育を考慮し、最適なおもちゃを選定します。スタンダードな「基本プラン」は月額3,910円(税込)で利用でき、一度にたくさんのおもちゃを買うよりも経済的といえるでしょう。

おもちゃのサブスクは、おもちゃ選びの悩みから解放され、赤ちゃんとの時間をより楽しむことができます。「ChaChaCha」は子育て世代の新しいパートナーとして、ママ・パパと赤ちゃんの暮らしをサポートします。

 

まとめ

おもちゃ選びは、親としての楽しみであり、我が子の成長を実感する機会です。しかし、コンスタントに探すのは難しく、「ぴったりのおもちゃが見つからない」と悩むママ・パパは多いでしょう。

 

「ChaChaCha」を利用すれば、お子様に適したおもちゃが簡単に見つかります。基本プランの場合、2ヶ月に一度、定価15,000円相当のおもちゃが自宅に届きます。便利で時短、何よりもお子様のためになるサービスなので、ぜひご利用ください。

この記事の監修者

五十嵐 麻弥子

フリーライター/上級心理カウンセラー/不登校支援カウンセラー。
出版社勤務を経てフリー編集ライターに。子育て・教育・医療・健康を中心に、さまざまな媒体で執筆多数。

【資格】 上級心理カウンセラー,不登校支援カウンセラー,中学・高校社会教員免許 【公式HP】 https://thefutoukoulife.jimdofree.com/ 【メディア・著書】 https://ameblo.jp/futoukoulife/

chachacha(チャチャチャ)は、
お子様の成長に合わせておもちゃプランニングをし、定期的にお届けする定額制サービスです。
そんな選んで遊べるおもちゃのサブスクが、初月1円でお試しできます!

↓今すぐ下の画像をタップしてお申し込み↓

↓まずはどんなおもちゃがあるか見てみたい方↓

←前の記事 次の記事→

おすすめ記事

  • ホーム
  • 生後11ヶ月にぴったり!おすすめのおもちゃと選び方