おもちゃを返送した後におもちゃ本体やおもちゃパーツの返却忘れが判明した場合は、原則お客さま負担にてご返却をお願いしております。定形外郵便等ご負担の少ない方法でのご返却で構いません。返送先は以下の住所となりますので、お手数ですがこちらまでご返送いただけますと幸いです。
Cha Cha Chaカスタマーサポート宛
273-0015
千葉県船橋市日の出2-20-3船橋ロジスティクス8階
休会(一時的にお届けを停止)することはできますか?
はい、可能です。
休会をご希望の場合は、ホームページのお問い合わせフォーム、またはマイページのお問い合わせよりご連絡ください(交換申請での申告はご遠慮ください)。
ご申告後、カスタマーサポートよりお客様の課金周期に合わせておもちゃの返却期限をご案内いたします。
休会についての詳細は以下の通りです。
【休会の注意事項】
・お貸出し中のおもちゃのご返却をもって休会開始となります。
・休会可能期限は最長で1年となっておりその間の料金は発生いたしません。
・1年後の課金再開予定日をご案内いたしますので、1年以上休会をされたい場合はお問い合わせフォームより休会延長をお申し出ください。
・課金の再開予定日の約14日前にヒアリングのご連絡をメールでお送りいたします。
・1年以内に再開されたい場合は、お受け取り希望の約10日前までにご連絡をお願いいたします。その際に改めてご要望等を伺います。
・解約をご希望の場合もお決まりの段階でお申し出ください。
・ご利用再開後は送料との兼ね合いのため、最低利用期間として2ヶ月のご利用が必須となります。
※1ヶ月のみのご利用をご希望の場合は片道送料をご負担いただきます。
※再開時はお申し出の無い限り休会開始時のお支払い方法での再開となります。
※お支払いコースを変更される場合、そのコースに準じた最低利用期間が発生いたしますので、ご了承をお願いいたします。
※休会中にご利用料金の価格変動があった場合、休会中のお客様にも変動が適用されます。
【返却期限について】
Cha Cha Chaの契約は月単位等ではございませんので、申込日により個別に発生した課金周期に従い返却期限をご案内しております。
月払いの場合 … 次回課金が発生する前日を返却期限といたします。
半年、年払いの場合 … 課金発生日と毎月の同日を締め日とし、締め日の前日を返却期限といたします。(返金がある場合は残存月数を算出しご案内いたします)
例)半年払いコースの場合
半年払いの課金日:2024年4月1日
締め日:毎月1日
解約に伴う返却期限:毎月30日 または 31日(土日の場合は翌月曜日)
誤って私物を返送してしまった場合はどうしたら?
ご返却に誤って私物を入れてしまった可能性がある場合は、私物の詳細を明記のうえ、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
返却にレンタル品以外の物が同梱されていた場合であっても、当社は私物に対する補償等につき一切の責任を負わないものとし、貴重品を除き、おもちゃを発送いただいた日付より2ヶ月経過後に処分いたしますことご了承くださいませ。
▼ご留意事項
・お問い合わせから返答までお時間をいただく場合がございます。
・私物を返送する際の送料はお客様負担となります。
・お問い合わせいただき弊社倉庫で捜索を行なった場合でも、特定が難しい可能性がございます。
▼弊社で保管する貴重品はこちら
・硬貨、銀行券、紙幣
・旅行小切手
・印鑑
・鍵
・銀行の通帳、キャッシュカード
・年金手帳や年金に関する書類
・生命保険、損害保険など加入している保険に関する書類
・土地や家など不動産の権利関係書類
・有価証券、金融資産に関する書類
・貴金属や金塊などの高価品
・健康保険証、運転免許証、パスポート
・電気、水道、ガスなど公共料金の領収書、ならびに請求書
・電話、インターネットの領収書、ならびに請求書
・借入金に関する書類、契約書、証文など
プラン変更・お支払いコースの変更について
レンタル中に電池が切れてしまいました。どうすればいいですか?
お手数ですがお手持ちの電池で交換いただき、その旨を交換申請の際にご申告ください。新しいおもちゃをお届けする際に同梱いたします。
紛失や破損してしまったり、汚してしまったときはどうしたらいいですか?
子どもたちに思いっきり遊んでほしいとの想いから、Cha Cha Cha ではパーツ紛失・キズ・破損・汚損においての弁済は一切申し受けておりません。(※)
お子様が通常使用す上でどうしてもついてまわるものです。ご申告も不要ですので、不足やキズがあってもそのままご返却ください。
※破損部位でお怪我の可能性がある場合は保護者様のご判断で手の届かないところで保管をお願いします。
不足があった場合、メールでお伺いはさせていただきますので、次の交換まで捜索にご協力をお願いいたします。見つけていただいた場合は次回の返却にご同梱いただけますと幸いです。
※おもちゃ全体または本体紛失時には弁済が発生します。
・セット内容のうち本体のみを紛失:上限1000円の弁済費用が発生します。
・本体のみのおもちゃまたはセット内容すべてを紛失:紛失扱いではなくお買取りとなります。
何卒ご了承ください。
解約(退会)の手続きはどうしたら?
ご解約はお問い合わせフォームよりご連絡ください(交換申請での申告はご遠慮ください)。ご返却期限をご案内させていただきます。
※課金停止などはWeb上でお手続できませんのでご注意ください。
▼解約までの流れ
1)解約のご申告(必ず返却前にご申告ください)
2)買い取り希望がある場合は、以下2点をご申告ください。
- 買い取り希望のおもちゃ名
- マイページで「買い取り金額を確認済み」であること(※)
3)期限までにおもちゃをご返却ください(弊社指定の配送業者をご利用ください)
4)弊社へご返却品の到着後、内容確認
5)ご解約完了メールをお送りします
(※)買い取り金額は「貸し出し中のおもちゃ一覧」でご確認いただけます。この点について記載がないと確認のため再度お伺いすることとなりますので必ず記載をお願いいたします。
▼返却期限について
解約は、お支払いコースにより設けさせていただいております最低利用期間満了後に可能となります。最低利用期間が不明な場合はお問い合わせください。
なお、Cha Cha Chaの契約は月単位等ではございませんので、申込日により個別に発生した課金周期に従い返却期限をご案内しております。
月払いの場合 … 次回課金が発生する前日を返却期限といたします。
半年、年払いの場合 … 課金発生日と毎月の同日を締め日とし、締め日の前日を返却期限といたします。(返金がある場合は残存月数を算出しご案内いたします)
例)半年払いコースの場合
半年払いの課金日:2024年4月1日
締め日:毎月1日
解約に伴う返却期限:毎月30日 または 31日(土日の場合は翌月曜日)
課金周期を確認する方法が現状ございませんので、お手数ですがお問い合わせをお願いします。ご利用料金の考え方についてはコチラからご確認ください。
《注意事項》
・ご案内した返却期限を超過した場合には、自動課金が発生いたしますので期限は厳守いただきますようお願いいたします。
・弊社指定配送業者のご利用をお願いしております。
・解約に伴う最終返却時はお客様にて集荷手配(又は配送業者への持ち込み発送)をしていただいております。
引越し予定です。手続きはどうしたらいいですか?
ご状況に応じて以下のお手続きをお願いいたします。
【転居前のご住所よりご返却希望、転居先でお受け取り】
お問い合わせよりご一報いただけましたらお手続き詳細をご案内します。
ご注意点
・同時交換ではなくなるため、集荷はお客様自身にご都合に合わせて行っていただきます。
・交換時期が到来しお届け先へのお届け希望日が決まりましたらマイページより交換申請をしてください。
・システムの仕様上、お控えのメール等すべて従来の「同時交換」の案内内容で送信されますが、お引っ越しについて事前にご一報いただいておりましたら同時交換ではないこと社内で引継ぎをしております。
・返送元とお届け先が違うことによりお手元におもちゃがない期間が生じた場合であっても課金周期自体は変更なく自動で進みますことご了承ください。
【新居にてご返却、お受け取り】
マイページから住所変更をしてから交換申請をしていただければ完了となり、別途ご一報いただく必要はございません。
ご注意点
・お貸出ししているおもちゃもお引越しで運ぶ際には紛失に十分ご注意願います。
帰省のため自宅から返送し、実家に届けてほしいです。可能ですか?
可能です。
一時的な変更である場合はご登録情報の変更は行わず、「交換申請」のご要望欄にて以下をお知らせください。
・お届け先住所(お名前が違う場合は〇〇様方表記をお願いします)
・ご返送元(一時お届け先で同時交換をするか、ご登録住所から別途ご返却をするか)
※原則同時交換を採用しているため、お届け先とご返送元が異なる場合は同時集荷ありという指示を取り消す必要があります。
ご注意点:
一時別の住所へ配送し、その次はご自宅住所へ戻した場合等、その際のご返送元がどちらになるか「交換申請」のご要望欄にてお知らせください。一時変更のご住所へ再度お届けする場合等もその旨ご記載ください。
返却を忘れてしまった場合
おもちゃを返送した後におもちゃ本体やおもちゃパーツの返却忘れが判明した場合は、原則お客さま負担にてご返却をお願いしております。定形外郵便等ご負担の少ない方法でのご返却で構いません。返送先は以下の住所となりますので、お手数ですがこちらまでご返送いただけますと幸いです。
Cha Cha Chaカスタマーサポート宛
273-0015
千葉県船橋市日の出2-20-3船橋ロジスティクス8階
ご多用のところ大変心苦しいのですが、次のお客様へおもちゃをお貸出できるよう、ご協力のほどお願い申し上げます。
気に入ったおもちゃの買取や利用の延長は可能ですか?
お貸し出ししたおもちゃを気に入っていただけた場合、延長利用もお買取りも可能でございます。交換申請でそれぞれのおもちゃについて「交換」「延長」「買取」をご選択ください。
《延長》
交換申請で延長を選択された場合、延長のおもちゃの個数を差し引いて新しいおもちゃをお届けいたします。延長のおもちゃはご返却に混ぜずにお手元にお残しください。
《買取》
特別格安料金でご案内しておりますので、マイページの貸出中のおもちゃ一覧よりおもちゃ詳細を開いていただき金額をご確認ください。買取の場合は、プラン代金お支払い用にご登録いただいている決済方法でお支払いいただきます。ご契約内容により以下のいずれかの方法となります。
・お支払い済みの明細に上乗せ修正してご請求
・次回お支払い時に加算
・買取代金のみの明細をあげてご請求
・買取商品の決済URLへアクセスしご購入(カスタマーサポートより別途ご案内いたします)
※申請いただいた内容がご登録いただいているメールアドレスあてに自動送信されますので内容をご確認ください。誤入力等ございましたらお問い合わせよりご連絡くださいませ。
支払いは一括のみですか?
お客様のご負担を軽減するため、3種類のお支払いコースをご用意しております。
・毎月払いコース
・半年まとめて払いコース
・1年まとめて払いコース
※一括払いは割引が適用される関係で最低利用期間が異なります。
詳しくはコチラに記載がございます。
電話での新規申し込みや口座引き落としは対応していますか?
いいえ。申し訳ございませんが、ホームページからのお申込み、かつクレジットカード決済のみの対応となります。ご理解をお願いいたします。
法人プランの場合は、請求書払い等の対応も可能とはなっておりますので、お問い合わせ下さい。
おもちゃの送付先住所や登録情報を変更したい場合、どのようにすればいいですか?
住所や電話番号等を変更する場合はマイページの「ご登録情報の確認・変更」より更新をお願いいたします。※マイページは初回発送から2週間~1カ月程度で発行されます。マイページ発行前のお客様はお手数ですがホームページのお問い合わせフォームより変更内容をご連絡ください。
※交換申請完了後から発送完了通知までの間に住所の変更をされる場合は念のためお問い合わせからもご連絡いただけますと大変助かります。
転居における住所変更をされずにお引っ越し前の住所に届いてしまったなどの場合、転送料金はお客様のご負担となりますのでご注意いただきますようお願いいたします。