幾何学ペグボード
おもちゃの特徴
-
シンプルなペグ挿し
色の認識を促すために「赤色はどれ?」のように語り掛けながら色の認識を促しましょう!16本の大きさ、形、色の異なる木のペグを分類したり、数えたり、ボードに差し込んだりしてるうちに指先の発達を促します。大きさの認識を視覚的に促し、大小の概念を促します。
遊び方 3STEP
-
STEP1
いろ
青・黄・赤・緑の4色の色の認識を促すためにもまずは「赤色はどれ?」のように語り掛けながら色の認識を促しましょう!
-
STEP2
ペグ挿し
ボードにある穴に大きさなどは関係なくまずは形に合わせてはめていきましょう!形の認識と指先の発達を促します。
-
STEP3
大きさの概念
次は大きさ順に並べてみよう!大きさの認識を視覚的に促し、大小の概念を促します。
お手入れ方法
-
アルコール消毒
-
手洗い
-
拭き掃除
-
煮沸消毒