おもちゃの特徴
ロジカルルートパズルは、ボールと同じ色のゴールに入るように考えながらピースを置いて、ボールが転がるルートを作るパズルです。ボールの動きかたは、《真っ直ぐ転がる直線ピース》と、《隣に移動する交差ピース》の2種類しかないため、とてもシンプルですが、組み合わせ次第で様々なボールの動きかたになります。
まずは少ないピースから始めて道をつくってみよう。自由な発想で道を作るもよし、作例集をみながら作るもよし、繰り返し遊ぶことでピースの特徴や使い方を覚えましょう。慣れてきたら、ピース数を増やしてチャレンジしてみましょう。
問題集を見ながらチャレンジしてみましょう。問題集が難しい場合は、親御さんがヒントを出しながら一緒にチャレンジしてみましょう
複数考えられるルートの中から、より簡潔なルートを導き出す力が必婁です。「余計な物を削ぎ落とし、より簡潔に課題を解決する手順を作っていく」といった考えかたや論理的思考力を養うことが、プログラミング的思考につながります。